金 達也(きむ たつや)
株式会社DE
1998年韓国ソウル生まれ。小中学校を日本で過ごし、14歳で渡米。ボストン大学でグラフィックデザインを学ぶ。2016年のトランプ大統領誕生、2020年のBlack Lives Matter運動を間近で経験をし、社会課題に関心を持つ。帰国後、企業・団体の広告制作やブランディングなどを担当しながら、社会課題に関連する活動のビジュアル制作・アートディレクションを行う。
tk@deinc.jp
受賞歴
ViViViT主催「アートディレクターをうならせろ」審査員賞・協賛企業賞 (2020)
愛媛県今治市主催 IMABARI DESIGN AWARD 入選 (2021)
Meiji主催 Cacao Style Product Design Award グランプリ (2023)
第30回 NYAA (Next Young Artist Award) アート&ニューメディア部門最優秀賞 (2024)
プロジェクト・展示歴
立候補年齢引き下げ訴訟 / LEDGE (2023-)
あたらしいげんばく展 アートとテクノロジーで伝える核の脅威 / 東京大学 (2024)
民主主義ユースフェスティバル東京 / 日本若者協議会 (2024, 2025)
未来都市シブヤ_エフェメラを誘発する装置 / GYRE GALLERY (2024)
18歳未満にも選挙で応援する自由を訴訟 / LEDGE (2025-)